共生の森”satoyama”ワーカーズ・コレクティブ
"私達、人間と多くの生き物たちが優しい関係で結ばれる共生の森”satoyama”を育てましょう!
農薬、化学肥料、木質系燃料から化石燃料へ
そして原子力・・・
価値を見失った”現代人”によって
削られ、切り刻まれ、見捨てられ
荒れ果ててしまった”里の山”
今、”放射能”に怯えながら享受している”豊かさ”とは何でしょうか・・?
揺れる”木漏れ日”
陽だまりの中で弾んでいた子供たちの笑顔
それを見守っていた
茶目っ気たっぷりなトトロ
イタズラ好きな妖怪達
すべては遠い過去の”物語”の中へと
消え去ってしまうのでしょうか・・
・・・・。
子供たちの未来の為に
今 私達ができることって・・?
・・・・
(リオ:環境サミット:伝説のスピーチ)
”刻一刻と・・・、今この瞬間にも
この世から消えてしまう”命”
私達のごく身近なところで日常的に
出会っている生き物たちも
死滅に向かいつつある
近い未来の”幻種”なのです・・・
森林伐採
森林伐採、人工造林、道路工事、コンクリート、林道工事、ダム工事
観光開発、捕獲、採集、土地造成、農地開発、河川改修、3面コンクリート
農薬使用、水質汚染、家庭排水、草地の開発、池沼の改修、埋め立て、海辺の改変
管理放棄、干潟の減少消失、ヨシ原の減少、人等の接近利用
外来種の侵入、伝染病、土砂流入・・・・
そして
オゾン層破壊
酸性雨
放射能
・・・・
涙せずには見られない
熊本県 レッドデータ
http://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/44/rdb2009.html
熊本県 特定鳥獣保護管理計画
(平成19〜24年度)
熊本県内に生息する”ニホンジカ”
推定生息頭数(糞粒法による)
28768頭
(H22、生息状況調査結果 45733頭から28768頭へ変更)
最終生息目標数
7030頭
狩猟&有害捕獲数
〜1988年頃までは年500頭前後
11,406頭(2006年)
13,012頭(2007年)
16,199頭(2009年)
捕獲保障費
シカ:8000円
サル:30000円
カラス:1000円
駆除の理由
増えすぎた?シカによる食害
(農林業への被害)
(生態系への被害)
鳥獣による農作物の被害額
(熊本県:7億円 2009年)
人間による自然の動植物への被害額は??
平均寿命
ネコ(14.4年)
イヌ(13.9年)
ウマ(25年)
ウシ(20年)<処分される、平均5〜6年)
”野生のシカの平均寿命(4年)”
(年々減少傾向にある)
”増えすぎ”は”温暖化”が原因とされるが、
もし、”温暖化”説が真実でないとしたら
・・・・
シカの食害による乾燥化
樹木の“立ち枯れ”が問題になっている
・・・が、”酸性雨”は関係してないだろうか・・・?
酸性雨
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B8%E6%80%A7%E9%9B%A8
硫黄酸化物(SOx)の49%が中国起源(国立環境研究所 調査)
家畜糞尿のアンモニアも酸性雨に関係!
二酸化炭素(CO2)の20倍以上もの温室効果があるメタンは
日本では全体の4分の1が水田から排出される
酸性雨
アシッド ショック
土壌が酸性化
土壌中のアルミニウムが溶出
土壌の微生物が死滅
樹木の養分カルシウムを奪い
クロロフィル(葉緑素)を作るために必要なマグネシウムも溶出
樹木を枯れ死(立ち枯れ)させる
西ドイツの森林の半分以上が酸性雨よる被害を受けている
ヨーロッパでは”緑のペスト”
中国では”空中鬼”と呼ばれている
ナラ枯れ拡大!
カシノナガキクイムシによるナラ(コナラ、ミズナラ、シイ、カシなど)の枯れ死が
東北地方〜北陸から西日本まで広がっている。
原因の一つとしては
かつて炭・薪として利用されてきた里山林が放棄され荒廃し
虫の生育に適した老木(直径10p以上)が増加したことが
カシノナガキクイムシの繁殖を拡大させている。
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/earth/forest/naragereinfo.htm
薪、田畑の肥料、そして飼料
四季の山菜、野草・・・
多くの”恵み”を与えてくれる”里山”
そこは、ヒトの”優しい人手(心)”と生き物たちの命が
つながって育み守られてきたのです。
もう一度
優しい”人の手(心)”を差し出し
森の命と繋がって
全ての命が共に生きる
共生の森”satoyama"を甦らせましょう!
里山エレジー
里山の枯葉をベースに作ったコンポスト素材”森の命”を
ワークショップで無料配布しています
”森の命”とつながって安心安全な自然栽培をお楽しみ下さい
”森の命”を使ってご家庭でお作りなった自然野菜
共生の森”satoyama”ワーカーズ・コレクティブが買取っています
お気軽にご連絡下さい!
(手作り野菜のお裾分けネットワーク)
mail
里山イベント
ツリークライミング
カヤック体験
丸太キャンドル&
ログハウスづくり
(チェンソーワーク)
..etc
里山イベントを行っています
(参加費等すべて無料)
お気軽にお問い合わせください!
里山創生・運営・企画・管理
共生の森”SATOYAMA”ワーカーズ・コレクティブ
大分県日田市中城町3−32
0973−28−5257
0973−28525
0973−−5257